整備・修理

整備・修理

ホース制作

6月からはもうすっかりエアコン修理依頼がいっぱいでして。その間にこんな作業もしてましたというご報告!相変わらずベッカベカ現行車の修理が進行しているので、旧車の作業はまた先になります!今年の夏は恐怖しか...
整備・修理

TOYOTA マークIIさん

修理をおこないました。結構カスタムされたマークIIさんなので、とっても目立ちますね!!木目が素敵です🌲ここを直しました。今回は動画も撮影してみました!ポコポコ動きましたね〜。寒い時期になると旧車作業が...
SUBARU

SUBARU サンバーさん 修理 その5

なんとか!1週間で終わらせることに成功!!サンバーはいい車です。だからこそ、大事に乗って欲しいと心から思います。by事務長けむまき
SUBARU

SUBARU サンバーさん 修理 その4

かなり大掛かりな作業になっていました…!!!!ここだけ見ると本当に電気屋じゃない感すごい…by事務長けむまき
SUBARU

SUBARU サンバーさん 修理 その3

オイル交換といった簡易なメンテは日頃からしましょうね…大掛かりな作業が必要になる前に…洗浄、戦場…こちら綺麗なものを載せ替えます(電気屋なのに)「さすがにちぃとつかれたぜ…」(と言ってるかは定かではな...
VOLKSWAGEN

フォルクスワーゲン ビートル オルタ交換

「お、思ったより厄介!!!!」「え!せっま!!!!」かくして、シャッチョとビートルさんの一騎打ちはシャッチョの勝利で幕を閉じました。by事務長けむまき
SUBARU

SUBARU サンバーさん 修理 その2

なんだかすごいことになってきちゃいました…!?「電気屋の仕事じゃないねぇ」『そうだねぇ』「わけわからんねぇ」by事務長けむまき
SUBARU

SUBARU サンバーさん 修理 その1

日頃のメンテナンスはしましょう…の具体例のお車がいらっしゃいました。「うちの仕事じゃない気がする」案件…「へへっ…」by事務長けむまき
整備・修理

NISSAN マーチ エアコン修理

暑さもおさまってきまして、お待ちいただいていたお客様のご依頼をお受けし始めました。現行車も修理しておりますよ。並行してZさんの作業準備や工場内の片付けなど、やることだらけでしっかり寒暖差疲労のヘイシャ...
整備・修理

セルダイナモのオーバーホール その2

昨日に引き続き、オーバーホール作業です。前日に磨いたものをきれいに塗装し直しました。このあと、組み上げて完成でした(撮影しそびれました)…by事務長けむまき
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました