事務長のひとりごとシリーズ その1

事務長のひとりごと

 

特に内容ないんですけど、

ちょっとネタ切れ息切れ感が出てきてしまいました…

Windows10の更新プログラムが終わるのを待ちながら、

(長いんですよ、本当に長いんですよ!!)

ちょっとしたひとりごとを呟こうかな〜なんて思いまして。

 

以前どこかでお話ししたかわからないんですが、

実は事務長は昨年度の行政書士試験に合格しました。

ファイナンシャルプランナー2級も取りました。

まだ個人事務所を開業するには色々と準備が必要な関係ということで、

現状は清新電機の仕事をがっつりとしております。

開業自体は来年を目標にしております。

清新電機の事務所に併設させる形を想定していますので、

開業した暁には弊社に来訪されるときは気軽に

事務長の方にも顔を出してやってくださいね!

(清新電機の事務長と個人事務所で兼業する予定ですので今までとほぼ同じ…)

 

まぁそれは置いておいてですね。

まだ登録もしていませんが、実は今、

行政書士がするお仕事のひとつを実践練習しております。

清新電機のホームページ上に

ショッピングカート設置してるんですがまだ稼働してないですよね。

古物商許可は取ってあるんですが、URLの届出ができておりません。

古物商の許可を届け出たときはホームページでの取引は

想定していなかったのですよ。

そういうことで、事務長は変更届の準備をしております。

何事も勉強勉強ですね!

業務を始めたらきっと役立つと思って取り組んでまーす!

他にもやること山積み状態なので、

事務長はわりといっぱいいっぱいで〜す😂

 

そんなこんなで本日は事務所で事務作業に勤しんでる

玉子さんを横目にひとりごとを呟いてみましたよっと!

社長は片付けでお疲れの模様。

 

by事務長けむまき

 

 

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました