ハンダごて王子日記 寒い…。 昨日はあんなに暖かかったのに。2月だから仕方ないけど、この時期の外作業はキツイ。今日はサニトラをひたすら磨いて明日のジムニーの車検の準備をして過ぎていった。あっ、そう言えば240Zのパテ盛りもした!2... 2019.02.06 ハンダごて王子日記
ハンダごて王子日記 今日は暖かかったなぁ。 今週も始まった。皆さんどんな休日を過ごしました?今日も引き続きサニトラの作業を進めよう。外放置の時間が長かったため、一度3000番のペーパーを掛けてから磨きに入りますよ。部品やエッジ部分はマスキングし... 2019.02.05 ハンダごて王子日記
ハンダごて王子日記 何でも放っておくと… 燻ってしまったり輝きも失ってしまう。あらぬ方向へ進んでしまうことも。そうならないように日々の行動を見直していかなきゃなって思いながら生きている。車も同じで日々のメンテナンスを怠るとやはり燻ったり、輝き... 2019.02.03 ハンダごて王子日記
ハンダごて王子日記 サビサビ…。 前に磨いたのに…放置したらこんなもんだね。リレーの頭がサビサビ。メッキに出してもまた錆びるよな…。そうだ、塗装しよう!!!ついでにバッテリーの抑えのボルトも、メッキ風にね。というかゴールド…。付けてみ... 2019.02.02 ハンダごて王子日記
ハンダごて王子日記 昨日の作業。 昨夜は何だかんだとやることがあったので更新が遅れました。メーターをバラしてタコメーターの取り付け、手持ちの中古でも回転が見えるといい感じ。アルミパネルもワンオフ。鏡面仕上げで、少しだけレーシーな雰囲気... 2019.02.01 ハンダごて王子日記
ハンダごて王子日記 あっ。 作業中の写真撮り忘れた。…ので全体写真のみ。キャブの作業をしている時は直管バリバリ音がすごくてエンジン掛けていると会話が出来ないくらい。ジムニーのパワーウインドモーターの交換があったので朝一で作業を終... 2019.01.30 ハンダごて王子日記
ハンダごて王子日記 マフラー。 この時期必需品ですよね。でもこれを巻つけたら大火傷です。以前直した箇所とは違う箇所が鉄板が腐食しまた穴が空いてしまいました。とりあえず外して…鉄板をあてて…溶接、ロウ付です。途中で腰が冷えて痛くて動け... 2019.01.30 ハンダごて王子日記
ハンダごて王子日記 ムムムッ!? 月曜日の朝。金曜の夕方の出張の後片付けをしてゴミ捨て。先週末サニトラのキャブ、少し兆しが見えてきてまた修理書とにらめっこ。配線図と本体を見比べながら…。個々の部品の点検…部品は大丈夫。ハーネス断然…こ... 2019.01.29 ハンダごて王子日記
ハンダごて王子日記 朝から悩む、ハマる。 昨夜は夜中まで調べていた。どういう方向で進めていくか。今日は他の作業の合間に修理書の配線図と睨み合って。「う〜ん………。」一向に解決策が見つからない。休憩のあとにまた配線図と睨み合い…。「はっ!!!も... 2019.01.26 ハンダごて王子日記
ハンダごて王子日記 ハマった…。 (さっそく事務長はついていけない状況です)キャブを取り付けたはいいが、スローが効かない…ジェットは全て掃除した…。ん?これはハマるパターン。…いかん。写真を撮り忘れたが、キャブが何台も転がっていている... 2019.01.25 ハンダごて王子日記