エアコン修理がピークの時期です
5月後半〜9月末頃まではエアコン修理が立て込んでおります。この時期はシーズン中に対応可能なエアコン以外の時間のかかる作業は優先できません。現状確認のご予約(10月以降)のみ受け付けております。実際の作業は涼しくなってきてから、ご予約されているお客様優先でお受けいたします。
トータルカスタマイズ
NISSAN レパード
<エアコン修理>
☑︎コンプレッサーマグネットクラッチのコイル巻替
→ エアコンのコンプレッサーがしばらくすると働かなくなったものが改善されました
☑︎マグネットクラッチのリレー
☑︎パネルスイッチの中の電解コンデンサー交換、ハンダ修正
→ エアコンのパネルスイッチも表示が薄かったものが明るく表示しました
☑︎スイッチのイルミネーションをLEDに取替
☑︎シフトノックソレノイドをオーバーホール
→ ブレーキを踏んでも変えられなかったシフトがきちんと動くようになりました
☑︎ガスチャージ
→ エアコンの効きが悪かったのがガスチャージで改善されました
☑︎時計のハンダ修正
→時計はまったく付かなかったものが表示されるようになりました。
このくらいの年式のお車の修理についてはエアコン修理としてトータルで見ることが可能です。ひとつずつ現象の確認をしながら作業を進めています。お時間かかりますし、手間もかかりますのでお値段は多少かかります。
オーナー様とご相談のうえ、最善の方法で作業をさせていただいております。
ホース新規制作
参考価格 1本 ¥28,000〜
✳︎改造修理(例:パイプ延長、角度付け等特殊加工)の場合は要相談
弊社では、もともと付いていたホースをお持ち頂くか、お送り頂いたものを元に、新規のホース製作をお受けしています。これまでも多くの新規製作を行っております。ぜひお問い合わせください。
